-> 英文発表

和文・英文論文(分野別)


[コンピュータグラフィックス]

*新谷、白石、土橋、岩崎、西田, 散乱媒質の反射・透過分布の計算と補間処理、 画像電子学会誌、vol. 38, No.4, pp.423-431, 2009年7月.
pdf (782KB)
*Mikio Shinya, Michio Shiraishi, Yoshinori Dobashi, Kei Iwasaki, Tomoyuki Nishita, Rendering Translucent Materials with Plane-parallel Solution, the Jounal of Information Processing, vol. 17, pp.180-190, 2009.
pdf (1.1MB)
*嶋田有紀,新谷幹夫,白石路雄,原田隆宏、 GPUシェーダーを用いた動的な雲の高速レンダリング, 情報処理学会論文誌, vol. 49, No.5, pp.1743-1749 (2008).
pdf (4.7MB)
*Masakatsu Aoki, Mikio Shinya, Ken Tsutsuguchi: Dynamic texture: A physically based 2D animation system. Systems and Computers in Japan, vol. 37, No. 6, pp. 73-81, 2006.

*Mikio Shinya, Mikito Notomi, Kouki Minamida, Takafumi Saito: Epipolar-plane image analysis by error minimization of synthesized images. Systems and Computers in Japan, vol. 36, No. 6, pp. 92-101, 2005.

*M. Shinya, Theories for Spring-Mass Simulation in Computer Graphics: Stability, costs and Improvements, IEICE Trans. Info & Sys, vol. E88-D, No.4, 767-774, 2005.
pdf (302 KB)
* M Shinya, Stabilizing explicit methods in spring-mass simulation, CGI'2004, pp.528-531, 2004

*M. Shinya, Unifying measured point sequences of deforming objects, 3DPVT 2004,pp.904-911, 2004.
pdf (802KB)
*安達文夫, 新谷幹夫, 画像技術と歴史民俗学研究, 国立歴史民俗博物館研究報告, vol.117, pp.7-22, 2004年2月.

* 南田、新谷、納富、EPI解析におけるカメラ運動の制限緩和、 信学論D-U, vol. J84-D-2, No.11, pp.2416-2426, 2001年11月.
pdf (4.7MB)
* 青木、新谷、筒口、力学シミュレーションによる2次元アニメーション作成、 信学論D-U、vol. J84-D-2, No.9, pp.2040-2047, 2001年9月.
pdf (2.8MB)
* 新谷、納富、南田、斎藤、生成誤差最小化法によるEPI解析、 信学論D-U、vol. J84-D-2, No.9, pp.2020-2028, 2001年9月.
pdf (2.8MB)
* 新谷、宮川、堀口、南田、植本、3次元仮想都市景観の構築 -3次元地図を目指して, NTT R&D, vol. 49, No.1, 2000年1月.

* M. Shinya, T. Mori, N. Osumi, Periodic motion synthesis and Fourier compression, The Journal of Visualization and Computer Animation, vol. 9, pp. 95-107, 1998
scanned b/w pdf (849KB) , scanned color pdf (7.7MB)
* M. Shinya, T. Mori, N. Osumi, A system subdivision approach for large radiosity computation, The Visual Computer, vol. 14, pp.18-30, 1998
scanned pdf (7.7MB)
* M. Kimura, T. Saito, M. Shinya, Surface deformation with differential geometric structures, Computer Aided Geometric Design, vol. 13, pp.243-256, 1996
scanned pdf (550KB)
* M. Shinya, Improvements on the Pixel-tracing Filter: Reflection/Refraction, Shadows, and Jittering, Graphics Interface'95, pp.92-102, 1995
scanned b/w pdf (1.5MB)
* 新谷、画素追跡法による時空間エイリアシング除去, 電子情報通信学会論文誌D-2、vol. J78-D-2, No.3, pp.453-464, 1995年3月.

* M. Shinya, Post-filtering for Depth of Field Simulation with Ray Distribution Buffer, Graphics Interface'94, pp.59-66, 1994.
scanned b/w pdf (1.5MB)
* M. Shinya, M-C Forgue, Laying out objects with geometric and physical constraints, The Visual Computer, vol. 11, pp.188-201, 1994
scanned b/w pdf (5.3MB) , color pdf (14.4MB)
* M. Shinya, Spatial Anti-aliasing for Animation Sequences with Spatio-temporal Filtering, Computer Graphics, vol.27, pp.289-296, 1993.
scanned b/w pdf (1.3MB)
* M. Shinya, A. Fournier, Stochastic Motion - Motion Under the Influence of Wind, Computer Graphics Forum (Proc. of Eurographics'92), vol 11, No.3, pp. C-119-128, 1992.
scanned b/w pdf (615KB)
* M. Shinya, Hierarchical 3D-Texture, Workshop on Local Illumination, Graphics Interface'92, pp.61-67, 1992.
scanned pdf (289KB)
* 成瀬、新谷、斉藤、動的部分木を用いた光線追跡法 -そのアルゴリズムと高速化効果の評価、 電子情報通信学会論文誌D-2、vol. J75-D-2, No.3, pp.554-564,1992年3月.

* M-C Forgue, M. Shinya, Real-time Impact Dynamics Simulation, CompuGraphics'91, pp.427-435, 1991.
scanned pdf (578KB)
* M. Shinya, M-C Forgue, Interference Detection through Rasterization, The Journal of Visualization and Computer Animation, vol. 2, pp. 132-134, 1991
scanned b/w pdf (717KB)
* 新谷、高橋、光束追跡の理論と誤差解析、 電子通信学会論文誌D-2,vol. J72-D-2, No. 12, 1989年12月.

* T. Saito, M. Shinya and T. Takahashi, Highlighting Rounded Edges, CG International'89, pp. 613-629, 1989

* M. Shinya, T. Saito and T. Takahashi, Rendering Techniques for Transparent Objects, Graphics Interface'89, pp.173-182, 1989.
scanned pdf (1.0MB)
* 新谷、高鍬、斉藤、高橋,画像生成におけるクロスフィルタ処理, テレビジョン学会誌,vol. 42, No.8, pp. 860-861, 1988年8月.

* M. Shinya, T. Takahashi and S. Naito, Principles and applications of Pencil Tracing, Computer Graphics, vol. 21, No.4, pp. 45-54, 1987.
scanned pdf (1.3MB)


[視覚心理]

* S. Nishida and M. Shinya, Use of image-based information in judgments of surface-reflectance properties, J. Opt. Soc. Am. A, vol. 15, No. 12, 1998.
scanned pdf (13.9MB)
* M. Shinya, S. Nishida, A Psychophysical Study on Human Perception of Surface Reflectance, Siggraph'98 Conference Abstracts and Applications (Siggraph'98 Sketches), p.275, 1998.

* S. Nishida, M. Shinya, Aparent surface reflectance depends on shape, Investigative Opthalmology & Visual Science (Proc. of Annual Meeting of Arvo'97), vol. 38, No. 4, p. S897, #4192, 1997.

* 新谷、大頭、視覚系における色覚メカニズムと明るさメカニズムの動的相互作用2:二刺激光法による測定、 光学、vol.11, No.6, pp.607-615, 1982年12月.

* 新谷、大頭、視覚系における色覚メカニズムと明るさメカニズムの動的相互作用1:Residual flicker、 光学、vol.11, No.2, pp.180-186, 1982年4月.


[医学応用]

*新谷幹夫、白石路雄、林明照、丸山優、岡田恵美、酒井敦子、稲見浩平、原田孝、 3次元頭蓋顔面骨データベース構築におけるテンプレート変形処理の改良、 日本シミュレーション外科学会会誌, vol. 16, No.3, pp.83-88 (2008).

*新谷、白石、林、丸山、エッジベース測地距離を用いた頭蓋顎顔面骨モデルのメッシュ変形処理、 情報処理学会論文誌、vol.49, No.1, 497-502 (2008).

*新谷、白石、林、丸山、岡田、猪股、酒井、原田、 3次元頭蓋顎顔面骨データベース構築システムの基本構想、 日本シミュレーション外科学会会誌、vol.15, No.1-2, pp.15-20 (2007).

*Mikio Shinya, Michio Shiraishi, Akiteru Hayashi, Yu Maruyama, Emi Okada, Naomi Inomata, Atsuko Sakai, Kyousuke Ono, and Takashi Harada, A System Design for 3D Cranio-Maxillo-Facial Bone Database Construction, The 5th Congress of the ISSiS, p.125, October 16-18, 2006.

*S. Tamura, M Shinya, Y Maruyama, A. Hayashi, Facial simulation and Measurements: Changes of facial units and contour associated with facial expression, The 4th International and the 14th Japan Society for Simulation Surgery, 2004 Joint Meeting, appeared in Journal of the Japan Society for Simulation Surgery, vol. 12, No. 3, p.40, 2004.

[文字認識]

* 村瀬、若原、新谷、小高、言語情報を導入した手書き文字列からの文字の切り出しと認識、 電子通信学会論文誌D、vol. J69-D, No.9, 1986年9月.

* 新谷、梅田、文字認識における複合後処理法の能力評価、 電子通信学会論文誌D、vol. J68-D, No.5, pp.1118-1124, 1985年5月

* 新谷、目黒、梅田、言語情報と認識情報の複合利用による文字認識後処理、 電気通信研究所研究実用化報告、vol. 34, No.1, pp.73-83, 1985年1月.

* 新谷、目黒、梅田、認識情報及び単語、文節情報を利用した文字認識後処理、 電子通信学会論文誌D、vol.J67-D. No.11, pp.1348-1355, 1984年11月.

[画像処理、その他]

*Michio Shiraishi, Mikio Shinya and Rikiya Watanabe, 3D Animation of Aerial Firework Reconstructed from Single Image, NICOGRAPH International 2007, May 25-26, 2007

* M. Shinya, T. Saito, T. Mori, N. Osumi: VR models from Epipolar Images: An Approach to Minimize Errors in Synthesized Images, in LNCS 1352 (Proc. of ACCV'98), vol II, Springer, pp. 471-478, 1998.
pdf (157KB)
* N. Osumi, M. Shinya, T. Mori, NLS: Collaborative virtual environment to promote shared awareness, CIKM'96, Workshop on New Paradigms in Information Visualization, 1996
scanned pdf (395KB)
* M. Kimura, T. Saito, M. Shinya, Surface Deformation with Differential Geometric Structures, The 3rd SIAM Conference on Geometric Design, 1993

技術解説

*吉川 浩、津田 貴生、檜山 茂雄、 新谷 幹夫、小黒 久史、 映像情報メディア年報 3−3映像表現およびコンピュータグラフィック、 映像情報メディア学会誌、vol.62, No.8, pp.1255-1261, 2008年8月

*吉川 浩、三ツ峰 秀樹、檜山 茂雄、  新谷 幹夫、小黒 久史、映像情報メディア年報  3−3映像表現およびコンピュータグラフィック、 映像情報メディア学会誌、vol.60, No.8, pp.1233-1236, 2006年8月

*金田、新谷、西田、技術開設特集 2.レンダリング、 画像電子学会誌 vol.33, No.4-B, pp.620-631, 2004年8月

*小杉、林、矢田、新谷、小黒、吉川、 映像情報メディア年報 3−2映像表現およびコンピュータグラフィック、 映像情報メディア学会誌、vol.58, No.8, pp.1113-1118, 2004年8月

* 新谷、小谷、南田、青木、寺西、納富:コンテンツ作成支援技術、 NTT技術ジャーナル、pp. 18-21、2000年11月.
* 新谷、杉山:実写ベースのコンピュータグラフィックス技術、 情報処理 vol. 41, No.6, pp.676-681, 2000年6月.
pdf (479KB)


特許

*新谷、目黒、梅田、文字パターンの認識処理方式、特願昭57-141884.

*新谷、目黒、梅田、文字パターンの認識処理方式、特願昭58-35560.

*新谷、内藤、増田、立体ディスプレイ方式、特願昭60-83818.

*新谷、内藤、3次元計算機ホログラム生成処理方式、特願昭61-120441.

*斉藤、新谷、高橋、画像生成方式、特願昭63-222946.

*新谷、物体干渉判定装置、特願平2-242760.

*新谷、物体干渉判定装置、特願平3-160542.

*成瀬、新谷、斉藤、光線追跡方式、特願平3-205539.

*木村、新谷、ブレンド曲面発生装置、特願平4-248074.

*新谷、アニメーションのエイリアシング除去方法、特願平5-78070.

*新谷、ボケ画像生成方法、特願平5-263221.

*木村、斉藤、新谷、デザイン部品曲面生成方法および装置、特願平6-188183.

* M. Shinya, Anti-aliasing method for animation, (US Patent #08/221563), 1994.

* 新谷、森、大隅、画像塗りつぶし処理方法、特願平8−270882.

* 森、新谷、大隅、3次元画像処理方法および装置、特願平8ー338388.

* 大隅、新谷、森、3次元バーチャル空間を利用した遠隔強調作業の可視化処理、特願平8−316461.

* 大隅、新谷、森、ネットワーク遠隔強調作業主体の明示化処理、特願平8ー334020.

* 新谷、森、大隅、アニメーションの像再構成方法、特願平8ー348070.

* 新谷、森、大隅、周期的運動生成方法、特願平8ー348071.

* 新谷、斉藤、森、3次元形状入力方法およびこの方法を記録した記録媒体、特願平9-286364.

* 新谷、筒口、青木、松田、3次元形状入力方法および3次元形状入力プログラムを記録した記録媒体、特願平10-144124.

* 新谷、筒口、青木、松田、3次元形状入力方法および3次元形状入力プログラムを記録した記録媒体、特願平10-144125.

* 新谷、斉藤、森、3次元画像処理方法と装置および3次元画像処理プログラムを記録した記録媒体、特願平10-129108.

* 筒口、新谷、曽根原、画像記録方法およびこの方法を記録した記録媒体、特願平10-116396.

* 筒口、青木、新谷、曽根原、画像の生成・表示方法およびこの方法を記録した記録媒体、特願平10-122600.

* 筒口、青木、新谷、曽根原、仮想物体の配置方法およびこの方法を記録した記録媒体、特願平10-122599.

* 筒口、新谷、曽根原、画像合成方法および装置およびこの方法を記録した記録媒体、特願平10-122602.

* 青木、筒口、松田、新谷、編集作業記録方法および装置および編集作業記録プログラムを格納した記録媒体、特願平10-189320.

* 松田、新谷、筒口、青木、画像を利用した形状モデリング方法および形状モデリングプログラムを記録した記録媒体、特願平10-165706.

* 青木、新谷、筒口、動画像生成装置および動画像生成方法および本方法を記録する記録媒体、特願平10-230701.

* 新谷、斉藤、森、累計差分表を用いた3次元画像処理方法、装置、および3次元画像処理プログラムを記録した記録媒体、特願平10-149739.

* 青木、新谷、筒口、動力学パラメータ指定法、装置、および動力学指定プログラムを記録した記録媒体、特願平11-058638.

* 南田、新谷、松田、納富、3次元形状入力方法および3次元形状入力プログラムを記録した記録媒体、特願平11-130204.

* 新谷、山田、納富、南田、ベクトルデータの圧縮方法、特願2000-79408.

* 納富、南田、新谷、曽根原、3次元形状可視化画像生成方式、特願2000−47923.

* 納富、南田、新谷、曽根原、誤差最小化座標変換パラメータ推定方法、特願2000−245568.

* 南田、新谷、松田、納富、3次元形状取得方法、装置お呼びコンピュータ読み取り可能な記録媒体、特願2000−137825

* 納富、新谷、南田、3次元形状モデル生成システムと、重複点を削除する装置、方法、プログラム及びプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、特願2001−018660

* 納富、新谷、南田、ポリゴンメッシュを生成する方法、装置、プログラム及びプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、特願2001−018661