トップ >> モルフォ蝶の生息地




** モルフォ蝶の生息域 **

種類によって分布場所が限定されたりするのですが、
モルフォ蝶は中南米にかけて生息しています。

日本から、ずいぶん遠いですよね…。
それに、実際に生きているモルフォ蝶を見るには
ジャングルの奥地に行かなくちゃいけなかったりするのです。
(その辺に飛んでいる蝶もいるそうなのですが…)
もちろん種類によって住んでいる位置は異なります。
もちろん幅広く住んでいる蝶もいるのですが、
例えば、アナキシビアモルフォは、ブラジル南部にだけに生息し、
スルコウスキーモルフォは、アンデス山などの1000〜3000m級の
乾燥した高原に住んでいます。

住んでいるところが遠いので、
生きているモルフォ蝶は、なかなか見ることが出来ませんね。

でも、生きているモルフォ蝶は見れなくても
日本でもモルフォ蝶を見ることは出来ます。
本物を見たい方は、標本を買う!
という方法もあるのですが
夏休みなど昆虫展に行くと、よくいるそうです。
珍しいモルフォ蝶などもいると思いますよ。
本物のモルフォ蝶を見たい方は、ぜひ見に行ってくださいね。
そして、翅の色の変化をじっくり観察してきてください!

そこまでしては…という方は、
このホームページで観察してみてください☆