名前: |
メネラウスモルフォ (Morpho.menelaus)
|
属: |
メネラウスモルフォ亜属
|
分布: |
南米中部から北部
|
メネラウスモルフォ
・今回撮影したメネラウスモルフォの体長は約12cmくらいです。
・真上から見た色は、青色というより、エメラルドグリーンに近い青です。
角度を変えるにつれて、青色が濃く黒っぽくなっていく印象がします。
横から見た感じが、アナクビアモルフォを横から見た色に似た色になる気がしました。
・しかし、アナクシビアモルフォと違い、少々ツヤっぽいです。
オーロラモルフォ並ではありませんが…正面から見た感じはツヤっぽく感じます。
メネラウスモルフォの名前の由来
・『メネラウス』の由来になった人も、トロイ戦争の中にいます。トロイと戦争をした相手国、スパルタの王『メネラオス』に由来しています。
実はトロイ戦争の原因のひとつは、メネラオスの奥さんだったりします。メネラオスの奥さんがトロイに駆け落ちし、メネラオスが怒ったのが発端なのです…。